ROCK MUSICAL
Rocky Horror Show

Original London Cast
1973
@ Science Fiction-Double Feature
A Dammit Janet
B Over at the Frankenstein Place
C Sweet Transvestite
D Time Warp
E Sword of Damocles
F Hot Patootie (Bless My Soul)
G Touch-A-Touch-A-Touch-A-Touch Me
H Once in a While
I Rose Tint My World
J I'm Going Home
K Superheroes
L Science Fiction-Double Feature (reprise)




Godspell



O M P Soudtrack
1973
@ Prepare Ye (The Way of the Lord)
A Save the People
B Day by Day
C Turn Back, O Man
D Bless the Lord
E All for the Best
F All Good Gifts
G Light of the World
H Alas for You
I by My Side
J Beautiful City
K On the Willows
L Finale


 レビュー Jesus Christ Superstar

 日本が戦後の総決算などと語られたのが、90年代の後半になってからである。しかし、その芽は、まさに60年代後半のヒッピー・カルチャーやカウンター・カルチャーにあったと僕は思う。その文化革命的運動が「ターニング・ポイントだったのだ」と今更ながら思う。日本では表面的なスタイルだけで終わってしまった感が強いが、「それは、当時の日本が高度経済成長の真っ只中にあり、経済構造改革の芽がかき消されてしまったからだ」と考える。今日の欧米と日本の差は、「この時代を市民がどう捕らえてきたか!の差だと」感じざるを得ない。
 その文化革命的な運動の検証・成果を、ロック文化サイドから結実させたのが、まさに70年代半ばにおける「ロック・ミュージカル・ブーム」だったのだ。
 どの作品にも共通しているのは、戦後世代の歴史的な意味や時代精神を当事者の視点から発信しいるところにある。また、この世代の特徴でもある「積極的にメディアを使っていこう」という姿勢が、映画までをも創らせたということなのだろう。
 そして、ベトナム戦争や中東戦争などに象徴される第3世界との対立など、宗教をもう一度捕らえ直そうという機運がその主題となっていることも見逃せない。「人類の存在理由、近代文明やコミュニティーの捉え方、コミュニケーションの変容」などにも言及している。
 その機運は、現在のポスト近代主義の象徴的な存在である「クラブ文化やインターネット」に繋がって行く。そして、それは産業構造を大きく変えてゆく力になって行ったのである。
 僕がこのカルチャーを追体験して行くきっかけとなったのは、まさに、これらのミュージカルやウッドストックなどのドキュメンタリー映画を観たり触れたことからだった。ロックやポップスを「単なる好きな一音楽のジャンルとして聴いていた」僕の頭の中を180度変えてしまったのである。その時からロックという音楽をロック文化として聴くようになったのをよく覚えている。そして、時代や経済を潜在的に変えていく大きな力と信じ、実際に自分自身もそこに当事者として参加してきたことを今でも自負している。
 ヒッピーイズムの追体験、大学中退後の起業、グラム・パンクカルチャーの現役体験、そして時代に自ら関与し、挫折。自らの業(カルマ)を問い直す期間を経て現在に至るまで、すべてはココから始まった。
 その都度の右・左の振れはあっても、この流れは普遍であり、「環境問題やライフ・カルチャー全体が大きく変更して行く時の力の源泉となる」ことは間違いないはずだ。
 ちょっと、一連の作品群の評論から程遠くなってしまった?が、これらの作品群を五感全体を使って、追体験してみるのも良いのではないだろうか?
O M P Soudtrack
1973
@ Overture
A Heaven on Their Minds
B What's the Buzz
C Strange Thing Mystifying
D Then We Are Decided
E Everything's Alright
F This Jesus Must Die
G Hosanna
H Simon Zealotes
I Poor Jerusalem
J Pilate's Dream
K Temple
L I Don't Know How to Love Him
M Damned for All Time/Blood Money
@ Last Supper
A Gethsemane (I Only Want to Say)
B Arrest
C Peter's Denial
D Pilate and Christ
E King Herod's Song
F Could We Start Again Please?
G Judas' Death
H Trial Before Pilate
I Superstar
J Curcifixion
K John Nineteen: Forty One














Tommy












O M P Soudtrack
1975
@ Prologue 1945
A Captain Walker/It's a Boy
B Bernie's Holiday Camp
C 1951/What About the Boy?
D Amazing Journey
E Christmas
F Eyesight to the Blind
G Acid Queen
H Do You Think It's Alright? I
I Cousin Kevin
J Do You Think It's Alright? II
K Fiddle About
L Do You Think It's Alright? III
M Sparks
N Extra, Extra, Extra
O Pinball Wizard
@ Champagne
A There's a Doctor
B Go to the Mirror
C Tommy, Can You Hear Me?
D Smash the Mirror
E I'm Free
F Mother and Son
G Sensation
H Miracle Cure
I Sally Simpson
J Welcome
K T.V. Studio
L Tommy's Holiday Camp
M We're Not Gonna Take It
N See Me, Feel Me/Listening to You






Flash Fearless VS Zorg Women

Various Artists
1975
@ Trapped
A I'm Flash
B Country Cooking
C What's Happening
D Space Pirates
E Sacrifice
F To the Chop
G Supersnatch
HRoom Service
I Blast Off
J Trapped